革は自然素材ですーーーー人工的に作られたものではありませんので取扱いにご注意ください
★ご使用後は乾いた布で軽くほこり、汚れをふき取ってください
★雨でバッグが濡れた場合はーーきれいな布でふき取ってから、ドライヤーではなく自然乾燥してください、
熱を与えると繊維組織が固くなります。
★汚れが付いた場合ーーーーきれいな布を水で少し湿らせて、ふき取ってください、それでも落ちない場合は
無理に取ろうとしないで、クリーニングなど専門業者にご相談ください。
★かびについてーーーーカビは発生すると革の繊維の奥まで入っていきますので、処理はむつかしいでしょう。
吟面(革の表面)は湿らせたタオルで、ふき取ってくださいその後市販のレザークリームを
使用してください。
革の繊維の奥まで取れないと、またすぐ出てきます、専門業者にご相談ください。
カビを発生させない、日ごろのケアが大切です。
ーーカビは湿気とほこりが原因ですーーーご注意ください。
★色落ちについてーーー革の染色方法はいろいろあって、水に強い革もありますが、素材、肌触りなど重視した
染色をしています。
雨など水に濡れますと色が落ちる場合があります、充分ご注意下さい。
色が洋服に付いた場合はご自分で対処せず、クリーニング店へ依頼してください
できれば皮革クリーナーを使用して、汚れ落とし、脂分保革をしてください
ナイロン、ビニールなど空気を通さない袋に入れないで、紙布などで包んで
風通しの良い場所、そして日の当たらないようにして保管してください
★最後にーーー 本革製品は丈夫で耐久力がある天然素材ですが、永久に使用できるものではありません
日頃のお手入れで劣化を防ぎ、末永くご愛用頂きますようお願い申し上げます。
トップ バッグ教室 工房作品 新作紹介 |
工房作品2 新作紹介2 作品いろいろ |
こだわり作品集 生徒さん作品集 |
購入方法 リンクの輪 お手入れ方法 |
修理 通信販売法 お問い合わせ |
京都きみしょう きみしょう作品集 |